らせん流タオRUNNING倶楽部 教室・レッスン | らせん流®タオRUNNING倶楽部 - Part 3

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

らせん流®タオRNNING倶楽部

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

image03

閉じる

3月9日(金)〈らせん流RUNのウォーミングアップ的お試し+説明会〉開催のお知らせ

〈らせん流RUNワークショップ〉にすでにご参加の方も、 なんとなく興味はあったけれど、まだ参加はしたことないという方も、 エッ?〈らせん流RUN〉ってなに? 初耳だけど気になる…という方も 体と大地に任せて 歩いたり、走ったり・・・、 日常の一歩、一歩によって、 ご自分の可能性を開花させることに興味のある方、 ご一読いただければ幸いです。 〈らせん流RUN〉は、 自然を先生に 自分の“快”をナビに


  …続きを読む
3月9日(金)〈らせん流RUNのウォーミングアップ的お試し+説明会〉開催のお知らせ

2月9日(金)全身連動遊具の体と遊びながら自分を全開にする〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉金曜日開催 コースE

  タイムや距離 既成のフォームに囚われず そもそもの自分の在り方に還り 体と心の声に導かれながら 日常の一歩、一歩の 気持ちよさ自己ベスト更新を目指す 〈らせん流RUNワークショップ〉 「平日開催も!」のご希望にお応えして 昨年9月からスタートし、 月1回のペースでゆったりと 進めてきました 金曜日コースも、 次回が 1クール目の最後のコースとなりました。 「走ることは苦しい、苦手」だ


  …続きを読む
2月9日(金)全身連動遊具の体と遊びながら自分を全開にする〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉金曜日開催 コースE

1月12日(金)古来より伝わる全人的に人間をとらえた手入れ法を身につける〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉 金曜日開催 コースD

    今年5月にスタートし、 月2回、 土曜日コースと金曜日コースで ゆったりと進んでまいりました 〈らせん流RUNワークショップ〉   「タイムも勝手に上がるが、 なによりうれしいのは、 これまでにない走る気持ちよさを 感じられるようになったこと」   「長距離を走っても脚が疲れにくい、 筋肉痛が少ない、 疲労回復が早いから 練習が摘める」   「自分の体が バージョンアップしていく


  …続きを読む
1月12日(金)古来より伝わる全人的に人間をとらえた手入れ法を身につける〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉 金曜日開催 コースD

12月8日(金) “快”をナビに、動いて体の歪みを調える! 〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉金曜日開催コースC後編

      コースC後編のメインワークは 操体法です。     体がリセットされる心地よさ   「操体法は、自分の体への愛を体の動きであらわすこと」   らせん流RUNワークショップでお伝えしている操体法は、 自分で自分の体の歪みを正し、 心身とも軽やかになる方法。 そのひとり操体法を、 操体法の創始者の橋本敬三先生とともに考案


  …続きを読む
12月8日(金) “快”をナビに、動いて体の歪みを調える!  〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉金曜日開催コースC後編

11月25日(土)より開講 らせん流RUN6回連続ワークショップ「まだまだ、これからだよ、自分(たち)! ~体には“快”の泉がある」(仮称)

  “快”をナビに、 体から歪みと滞りを減らし、 本来のからだに還り、 自然と調和してなめらかに歩く、走る 〈らせん流RUN6回連続ワークショップ〉 のご案内です。 日常の歩き、走りを通して、 ご自分の可能性を開花させたい方、 ご一読いただければ幸いです。 *** タイムや距離 既成のフォームに囚われず 自然を先生に そもそもの自分の在り方に還り 体の“快”の声に導かれながら 日常の一歩


  …続きを読む
11月25日(土)より開講 らせん流RUN6回連続ワークショップ「まだまだ、これからだよ、自分(たち)! ~体には“快”の泉がある」(仮称)

11月10日(金) “快”をナビに、動いて体の歪みを調える! 〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉金曜日開催 第3弾コースC

  11月10日(金)開催 “快”をナビに、動いて体の歪みを調える! ~らせん流®RUN ワークショップ金曜日開催~第3弾コースC~   のご案内です。   タイムや距離 既成のフォームに囚われず 自然を先生に そもそもの自分の在り方に還り 体の“快”の声に導かれながら 日常の一歩、一歩を より気持ちよくする 〈らせん流RUNワークショップ〉 金曜日開催の第3弾は、コースC。 〈“快”を


  …続きを読む
11月10日(金) “快”をナビに、動いて体の歪みを調える! 〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉金曜日開催 第3弾コースC

10月28日(土)〈らせん流RUNのウォーミングアップ的お試し+説明会〉

  ♪急なお知らせ、失礼いたします!   また、長文、お許しください♪       ~10月28日(土)   〈らせん流RUNのウォーミングアップ的お試し+説明会〉開催~       〈らせん流RUNワークショップ〉にすでにご参加の方も、       なんとなく興味はあったけれど、まだ参加はしたことないという方も、       エッ?〈らせん流RUN〉ってなに? 初耳だけど気になる…という方も  


  …続きを読む
10月28日(土)〈らせん流RUNのウォーミングアップ的お試し+説明会〉

2017/10/13(金) 体のそもそもの構造の素晴らしさを体感する 〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉平日開催第2弾コースB

  10月13日(金)開催   《体のそもそもの構造の素晴らしさを体感する~ らせん流RUNワークショップ 平日開催第2弾コースB》   のご案内です。   タイムや距離   既成のフォームに囚われず そもそもの自分の在り方に還り 体と心の声に導かれながら   日常の一歩、一歩の   気持ちよさ自己ベスト更新を目指す  


  …続きを読む
2017/10/13(金) 体のそもそもの構造の素晴らしさを体感する 〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉平日開催第2弾コースB

2017/9/30 (土) 全身連動遊具の体と遊びながら自分を全開にする〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉 コースE

  タイムや距離、既成のフォームに囚われず そもそもの自分の在り方に還り 体と心の声に導かれながら 日常の一歩、一歩の 気持ちよさ自己ベスト更新を目指す   〈らせん流RUNワークショップ〉   5月にスタートして、 今回で5回目の開催となりますが   ここまでのところ 体を調え、本来の動きを取り戻して 目標としているレースを気持ちよく走り切りたい 生涯、気


  …続きを読む
2017/9/30 (土) 全身連動遊具の体と遊びながら自分を全開にする〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉 コースE

2017/9/8(金) 体の声に耳を傾け、自分にとっての“快”を味わう 〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉コースA

  9月8日(金) 〈らせん流RUNワークショップ〉の 平日クラスをスタートします。 タイムや距離 既成のフォームに囚われず そもそもの自分の在り方に還り 体と心の声に導かれながら 日常の一歩、一歩の 気持ちよさ自己ベスト更新を目指す 〈らせん流RUNワークショップ〉   平日開催初回はコースA。 テーマは、   《体の声に耳を傾け、自分にとっての“快”を味わう》 で


  …続きを読む
2017/9/8(金) 体の声に耳を傾け、自分にとっての“快”を味わう 〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉コースA

2017/8/26(土)古来より伝わる全人的に人間をとらえた手入れ法を身につける〈らせん流RUN ワークショップ@国分寺〉コースD

  8月26日(土)開催 《古来より伝わる全人的に人間をとらえた手入れ法を身につける》 ~らせん流®RUN ワークショップ第4弾コースD~ のご案内です。   自然が先生、 自分の”快“がナビ… からだ調い、 こころ笑う 一歩一歩、いのち弾む歓び をもたらす   〈らせん流RUNワークショップ〉 第4弾は、コースD。 【古来より伝わる全人的に人間をとらえた


  …続きを読む
2017/8/26(土)古来より伝わる全人的に人間をとらえた手入れ法を身につける〈らせん流RUN ワークショップ@国分寺〉コースD

2017/7/22(土)快をナビに動いて体の歪みを調える〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉コースC

  《“快”をナビに、動いて体の歪みを調える》 ~らせん流®RUN ワークショップ第3弾~ のご案内です。   自然が先生、 自分の”快“がナビ からだ調い、 こころ笑う 一歩一歩、いのち弾む歓び をもたらす   【らせん流RUNワークショップ】 第3弾は、コースC。   【“快”をナビに動いて体の歪みを調える】をテーマに 「これは、ノーベル賞ものだ!」 と


  …続きを読む
2017/7/22(土)快をナビに動いて体の歪みを調える〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉コースC

2017/6/24(土) 体のそもそもの構造の素晴らしさを体感する 〈らせん流RUN ワークショップ@国分寺〉コースB

  自然が先生、 自分の”快“がナビ からだ調い、 こころ笑う 一歩一歩、いのち弾む歓び 【らせん流RUNワークショップ】   来る27日開催の第1弾、 【体の声に耳を傾け、自分にとっての“快”を味わうワーク】(コースA) に続き、   6月24日(土) 第2弾として、コースB 【体のそもそもの構造の素晴らしさを体感するワーク】 をします。   *** &n


  …続きを読む
2017/6/24(土) 体のそもそもの構造の素晴らしさを体感する  〈らせん流RUN ワークショップ@国分寺〉コースB

2017/5/27(土) 体の声に耳を傾け、自分にとっての“快”を味わう 〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉 コースA

  らせん流®タオRunnig倶楽部主催 らせん流®RUN 第1回ワークショップのご案内   *   タイムや距離やフォームに囚われず そもそもの自分の在り方に還り 体と心の声に導かれながら 丸ごと全体で動く楽しさを思い出す   ~らせん流®RUNワークショップ~   * * *   その第一弾では らせん流®RUNの肝入りウオーミングア


  …続きを読む
2017/5/27(土) 体の声に耳を傾け、自分にとっての“快”を味わう 〈らせん流RUNワークショップ@国分寺〉 コースA

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す
らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。