2018年12月14日レポート ルンルン歩きで超高齢化社会を元気に! 先日の地元で開いているシニア対象の歩き教室でのことです。 参加者は60代後半からもうすぐ90歳の方まで10数人。 この一年、がんばってきた体を、労いの思いでさすってもらった後、 「らせん流RUNワーク …続きを読む
2018年12月7日エッセイ この子の子ども? 今年もまたほぼ同じ場所で、 同じような顔をしたタンポポが一輪咲いているのを 昨日、見つけた。 去年と同じようにしゃがんで声をかけながら優しく触れた。 去年、 この子は 当時大学受験に向かう娘を励ました …続きを読む
2018年12月5日レポート 「健康日本」でご紹介いただきました。 健康診断をベースにした健康増進指導を中心に活動している一般社団法人「日本健康倶楽部」の機関誌「健康日本」12月号で取り上げていただきました。ありがとうございました。 …続きを読む
2018年12月3日エッセイ 「カラダのひだ」にしまわれている言葉 ブックオリティの出版ゼミに通いはじめて、 このところ 本に値する言葉を紡ぎ出そうとする日々。 ランニングライターの肩書きで「走る脚で書く」をモットーとしてきた私。 今、ランニングセラピストの肩書きでも …続きを読む
2018年12月1日レポート もっと早く知りたかった! 11月28日、 またまたステキなご縁があり、 杉の床、珪藻土の壁に囲まれた 温かいスペースの「バルベックス大井町」で体験会を開催することができました。 ご参加くださったみなさま、ご興味を持ってくださっ …続きを読む
2018年12月1日エッセイ 小さな男の子からのプレゼント 「これから夕陽に入るよ~」 夕方、 公園をゆっくりと走っていると、 かわいい男の子の声が聴こえてきた。 声の方を向くと、 3歳くらいの男の子が、 前へを行くお母さんを追いかけて 西に向かって、上り坂を …続きを読む
2018年11月29日レポート 自分の体を自分に取り戻す 6月にスタート、月1回開催してきた 土曜らせん流RUN6回連続ワークショップが先日無事終わりました。 ご参加の皆さま、興味を持ってくださった皆さま ありがとうございました。 らせん流ワークショップ、回 …続きを読む
2018年11月23日レポート 歩いて走って自分全開 らせん流RUNのワークショップに参加されている葉山ナチュラルランニングクラブ主宰のジョギングインストラクター、金城みどりさんの投稿です。 みどりさんの投稿を読んで、私が歩く、走るでしたいことが「自分全 …続きを読む
2018年11月19日レポート キレイではなく美しい歩きを! 先日開催した らせん流タオRUNNING倶楽部の練習会で 歩きながら出てきて、 盛り上がった話題 気持ちいいと 心地よいと 快い って、どう違うんだろう? 今の感覚はどれにあたるかな~? 「私が感じて …続きを読む
2018年11月16日エッセイ 風のくつろぎ 抜ける青空に誘われて いつもの散走、散歩コースに出た。 家から500メートルくらい舗装路をゆっくりと歩いて 武蔵国分寺公園に向むう。 その間、からだのあちこちの言い分を聞きながら歩き、 全身のまとまり …続きを読む