2019年8月1日エッセイ 一服の涼、再び 猛暑お見舞い申し上げます。 まず、畑仕事。 ここで、採ったばかりのミニトマトをいくつか口に放り込み、 その精気をいただく。 そのあと、 日本百名水に選ばれたこの湧水に歩きにでかけ、 持参のタオルを浸し …続きを読む
2019年7月27日レポート 小学生の夏休みみたい! 今日は「らせん流ウォーク&ラン6コース連続ワークショップ」。 国分寺で開催するときは室内で基本のワークをした後、 天気がよければ1時間ほど近くの公園に歩きに出る。 今日は雨の心配をしていたけれど、 出 …続きを読む
2019年7月23日エッセイ 私的ですが新語発表「まなづつみ(眼包み)」 5月から円覚寺・龍隠庵で月1回開催されている「無心のマインドフルネス研究会」に通っている。 先月、ウォーミングアップで取り上げられたのは、 眼の在り方、使い方だった。 ご指導してくださっている藤田一照 …続きを読む
2019年7月21日お知らせ らせん流 飯能河原へお出かけします 「らせん流ウォーク&ランの体験会」にご参加くださった高永育海さんが、 らせん流が繰り広げる世界に似合うところがある、 そこにはココロもカラダもほっこりする美味しい食事がある! と、その組み合わせを閃い …続きを読む
2019年7月18日エッセイ 野菜もワタクシも、大健闘 この長梅雨のなか、 モロッコインゲンたちは快進撃中。 家族からは 「贅沢でバチ当たりなのはわかっているけど、 そろそろ、同じものばかり、あき……😢」 わかるが、 その先は言うな! 首を …続きを読む