日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

らせん流®タオRNNING倶楽部

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

9月26日配信のライブ
「腰を三枚おろし(?)にしてもっと楽に歩こう」のライブ
多くの方がシェアしてくださったおかげで、
500名近くの方がみてくださったようで、
大感謝です。

まだ、ご覧になっていない方、
これは必見ですよ!

なんてことは、こういうことに関しては奥手な私ですが、
ここは言っちゃいます!


https://www.facebook.com/taorunningclub/videos/351495856062848

私としても、
とても楽しい時間でした。

ご参加くださいました皆さま、
ありがとうございました。

今回はライブ中にいただいた感想が多かったこと。

これって、とってもうれしい。
だって、一緒に体を動かしてくださっているのが、
空間を超えて伝わってくるわけですから。

それにしても、
一緒にワークしてくださって、
自分の体の変化を味わってくださって
そのうえで、手早く
文字を素早く打ってくださるって、

この最後のが、
私にはできそうにない!
慌てて、打ち間違いだらけになってしまう。

それも決してお若くはない方が、それをしてくださる。
もう感激です。

ということで、

いただいた感想+私からコメントをご紹介いたします。

●いつも面白くて気持ちよくて楽しいです。
背骨の際が感じられるようになりました。
慣れてきたら腰をさする時に豆状骨を登場させるのも良いカナと思ったのですがいかがでしょうか。

➡面白くて、気持ちよくて、楽しい! うん、うん、その路線を大事にしていきますね。体って、こういう開放感の中で一番、いいところに向かいやすいと思っているから。小難しくならないようにって、肝に銘じていきます。

そして、豆状骨のこと、ライブでは情報多すぎるかなと思って(次のネタにしようとも思って)言わなかったのですが、その通りです。それを自分で試されて感じてくださった、こういうことが楽しいし大事なんだと思うのです。ありがとうございます!

●全身連動、、それが大切なのですね。。そこを感じ取れるようになれたらいいのだなあ、と思いました。ありがとうございます!

➡そうなんです。私たちの体は何をするにも連動させるのではなくしちゃうようにできています。なので、体のケア法も、それに沿ってやることが大事だと考えています。

●腰をさすると上半身もゆるみますね。
➡さすり方によるんですが、らせん流でお伝えしているのは、どこかをよくするためにどこか疲れるというのは、本来の姿でないので、どこもよくなるように考えました。なので、そこを感じてくださって、うれしいです。

●仙腸関節を意識させるのには良いやり方ですね。
個人的には手のひらを当てたまま動かすとかはやってた事があるのですが、軽くさするようにってのはなるほどなと思いました。その方が動きの連動はしやすいかもしれませんね。さすがです(^^)

➡専門家の方にこう言っていただけるととてもうれしいです。連動という観点をいつも大事にしています。

●腰回りがスースーします。軽くなりました。
➡そのスースー感が3枚おろしの醍醐味です。腰は漬物石ではないんですよね。

●面白い! 気持ちよい! カラダが浮く感じ!

➡ありがとうございます。体ってよくできた、一生遊べる遊具って感じがしています。こんなに崇高なものを「遊具」と言っては失礼なんですが。体が浮く感じは、万有引力による右半身と左半身のズレが起きてきているからかもしれません。楽しんでみてください。

●右半身と左半身で色分けしてるイラスト、分かりやすかったです♪
しかも、それに漬物石!かなり分かりやすい
服が白くなるほど擦り続けた美冬さん、流石ですね♪

➡ありがとうございます。かつての自分の体感と今の体感から発想しました。当時は手がつくところがつけばいいという発想がなかったので、力づくでさすり、白くさせてしまったこともあります(笑)

●腰を三枚に下ろすの話を聞いて、私たちはすっかり変なペラペラの身体像を身につけてしまっているんだなあと思いました。いったいそれはどこから忍び寄って私たちの意識と体を乗っ取ったんだろう。本当は小学生くらいの頃に本当に近いイメージをインプットできるように、動く骨格標本の勉強をしたらいいのかもしれないですね。あ、そういうアニメありましたね。(今調べてみたら「放課後ミッドナイターズ」でした)

➡本当にその通りですね。小学校の体育館に、動く骨格模型があるといいのになって、ずっと思っています。体のスゴさが実感することは、心のこと、人間関係のこと、その根本から光を与えることになると私は信じています。そんな運動起こしていきたいです。そうそう、「放課後ミッドナイターズ」YouTubeで見ました(笑)。こういうノリでいくのもいい!(^^)!

ご参加くださった皆さま

感想をくださった皆さま

ありがとうございました。

この感想を見て、なんだかおもしろそうという方、
ぜひ、↓をご覧ください。

https://www.facebook.com/taorunningclub/videos/351495856062848

次回のライブは
明後日、10月10日(土)21時30分から
テーマは
「らせん流の”快”とか”楽“ってなぁに?」
です。

アタマでなく
体で感じたものを、ワークを交えながらお伝えします。

お楽しみに。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す
らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。