日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

らせん流®タオRNNING倶楽部

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

小顔・美顔効果が注目された らせん流全身連動ご自愛さすり~アタマ編

第4回おうちでの歩きも楽しくなるセルフケア法らせん流全身連動ご自愛さすり

らせん流(R)タオRunning倶楽部さんの投稿 2020年5月9日土曜日

~facebookライブ「おうちでの歩きも楽しくなる~地に足がつくセルフケア法

《第4回:全身連動ご自愛さすり~アタマ編》の感想+コメント特集」~

今回は、

PCやスマホによる頭や目の疲れを取るケア法を、

私が全身連動スイッチと呼ぶ豆状骨の意識を加えることで、

どう変わるか、そして豆状骨を軽く意識して立つ、歩くと、

何が変わるか、を楽しんでいただきました。

以下、いただいた感想に、私からのコメントをつけたものを、

順不同でご紹介いたします。

感想をお送りくださった皆さま、ありがとうございました。

感想を読んで、豆状骨、試してみたくなったら、

コメント欄に載せたURLから、

実際にワークをしてみてくださいね~。

目からウロコですよ~。

★写真は、昨夕の空。雲の中に太陽がいて放射している。

豆状骨」ですが。

① 朝起きて、頭をすくと言うか、かいてあげると「頭がスッキリ」して、身体の各部分に「起きろ~身体動かすよ~」って号令かけてくれる感じになり、いつもより、軽い状態で起きれました。

② ランの時、途中腰が落ち気味になり、左右豆状骨同士をコンコンとしたら、腰が元の位置に戻り、楽に走れました。??

おちていた所を、金づち??で、コンコンと微調整して元に戻してくれてるように感じました。

豆状骨は、ユーティリティプレイヤーって感じました。??

あと、心と身体の各部分が手を繋いだらこれほどまで、パワー、威力が発揮されるんだなと、改めて実感してます。

?いつもしっかり体験してくださった上で、丁寧なご感想、ありがとうございます。髪をかき上げるの、気持ちいいでしょ!病みつきになりますよ。腰が落ちるということは、大腰筋が利いていない状態。そこで豆状骨、登場!とすると、スッと力が通る。まさに、ユーティリティプレイヤー、言い得て妙です。この言い回し、使わせていただきます!ありがとうございました。

今朝のRunningで豆状骨を意識したところ後ろから押されている感覚で1kmあたり1分ほど速く走れました。ラスト2kmはスイッチが入った感じで1kmあたり2分以上速くなりました。ベストタイム更新です。

?豆状骨を意識すると、大腰筋が目覚める。上半身と下半身が繋がって全身がひとつになって動ける。すると、ブレーキとなる動きが減ってくる。それが自己ベストにつながったのでは。

なんだか眼がすっきりしてきました!

?やったのは、頭部と顔のケアだったけれど、目もスッキリってことになるんです。つながっているんですね~。

豆状骨って思った方が手を上げた時に軽く感じられます!!

?豆状骨を意識すると床から力をもらって腕が上がる。だから、腕の負担が軽くなるんです。

豆状骨って初めて知りました。

豆状骨を意識して労う、労わる気持ちで髪の毛をさすると全身が動き、腕に疲れが感じられなくスムーズに動いていました。

身体に感謝すること意識していきます。

?豆状骨意識すると、アタマと腕だけの運動だったのが、全身運動になる。それが本来の姿だから、スムーズになる。疲れない。組織もこうなるといいのかも、っていつも思っています(笑)

実はね、ご自愛の気持ちで動くと、これが自然に起きるんです。ご自愛、全身、豆状骨、どこか入っても楽になります。

先日のFacebookライブを受けて、豆状骨ちゃんと改めて向き合っていますが、

本当に何をするときにも、豆状骨ちゃん意識して、よろしくね??と言うと、いい働きをしてくれます。

歌う時も、立ち姿勢がスッと決まって楽になるし

椅子から立つのが痛い時も、

豆状骨ちゃん登場で、

大腰筋が効いて、スッと持ち上げてくれるので、楽になります

ひとつひとつ、丁寧に身につけていくと、どんどん良くなりますね♪

あと、豆状骨過多になるのはお勧めしない、という話も、

なるほどと思いました

豆状骨の働きで全身が連動しているのをちゃんと感じる前に、

豆状骨、豆状骨、豆状骨、、、、、、とやり過ぎると、

からだが緊張してしまいますね

せっかちモードになると、やりそうで、氣をつけます。

やはり、ひとりでやると、

せっかちスイッチが入りがちになってます

?本来の立ち方ができると、声、一瞬で変わりますよね。どこか痛めている方は、そこに意識が行きがちで、かえって負担を掛けることがある。豆状骨を意識すると、全身で負担してくれるから楽なんでしょうね。

それと、いいところに気づいてくださいました。豆状骨はあくまでツール。目的を見失わないようにしないとね。皆せっかちで、反応ないと、ボタンをガンガン押すようなことをしてしまう(笑)

スロージョギングをしながら 豆状骨を意識して、とてもいい感じです!

それから、自愛さすり??特に肩首、目に問題ありの私にぴったり??感謝??

?はじめはスロージョグのとき、意識して身に着けちゃうのがおすすめです。ほんと、目、肩、首、背中のコリは、PC・スマホ病。それには欠かせないですよね。

2日遅れで視聴しました。頭さすりの際、豆状骨を意識すると、肩甲骨がバキバキ音立て動きました。。今日は暑くて頭がぼ~っとしていたので、すっきり感、実感しました。また改めて、豆状骨を意識し立って歩くと、身長が伸びるような感覚を持ちました。

来週はリアルタイムに見るぞ~。どうもありがとうございました。

?肩甲骨、感じられましたか! 豆状骨を意識して手を動かすと、肩甲骨が同じように動いてくれるんですよ。だから豆状骨を意識して走れば、肩甲骨もしっかり参加してくれるんです。その辺りの話は、また別の機会にしますね。実際、つぶれていた体が大腰筋が利くことで、立ち上がるんです。

顔がすっきりしました!

?そうなんです。顔がスッキリするって、自分の気分がまずよくなる。そして他人からの印象も違う。私は人に会う前ややる気がでないとき、化粧しない代わりに、このケア法を多用しています。

小顔にする動きでしっかりと全身運動になってていいですね。

?セルフエステが全身運動になる、便利でしょ!

美冬さん、綺麗になった!(これ、ライブ中にいただいた感想です!)

?あ、ありがとうございます。簡単に化けられます(笑)

豆状骨、ありがとうございました??頭や顔を撫でる手が軽くなり、自然と首から下も繋がって撫でたくなる感じ。「奥の手」にはなるほど??です。

?それそれ、全身連動が起きると、他にも手を出したくなる(笑)豆状骨の別名は「奥の手」。きっと昔の人は、コレ、何となく知っていたのではって、思ってます。

?豆状骨を意識すると、大腰筋が目覚める。上半身と下半身が繋がって全身がひとつになって動ける。すると、ブレーキとなる動きが減ってくる。それが自己ベストにつながったのでは。

一体感があって心ほぐれる楽しいLiveでした。良かったです。ありがとうございました。

身体を動かすことを人生通して避けた私は、体を置いてきぼりにするのは普通のこと。(知りませんしね、体の使い方を‥)歩くときも、意識で、頭でっかちに

前のめりにぎくしゃく歩くのですが、豆状骨を登場させてみるとそんな私でも歩き方が変わります。

体を動かして歩くと気持ちいい!何というか頭も体も、私の全体が一同になって歩く感じに近いのかな?

ただ、教わると目覚しく効果があるから、しばらく続けていると陥る穴があります。

今日の配信で心にメモしたのは、服用しすぎは良くない、です!

何度も思い出したいお言葉でした。

頭先行の想念帝国で体を支配しているためついつい服用過多になって動きガチガチ、元の木阿弥?ってパターンあるある。

おおよそ不感な私ですが、快のシャワーを日々数分間でも浴びていけば

持って生まれた頭の欲深さがじんわり溶けて、バランスが良くなるかもですね。

聞いても疲れないのに、濃い内容でした。ありがとうございました!

?繰り返し読ませていただきました。私の方こそ、学ぶことの多い感想をありがとうございました。現代人は、何するときもアタマデッカチになりがち。そして、これがいいと思うと、それを握りしめぱなし。目的と手段を取り違えちゃう。自分がどうなりたいか、そこを「なんとなく」見ていくことが大事かなと。

みなさま、本当に体を通しての感想、ありがとうございました。

ライブでもお話しましたが、私が目指すのは、

密にならない

Body to Bodyの伝達(変な意味じゃないよ(^^)

これを磨けば、オンラインでもある程度伝わるかもしれないと、

器械の操作を必死に覚えるのと同時に、カラダ発の言葉探し、励んでいきます。

それには、皆さまからの感想が、大事な大事な肥料になりますので、

引き続きよろしくおねがいいたします。

次回は、5月16日(土)21時30分から。

足にある全身連動スイッチ「カナちゃん」をご紹介します。

お楽しみに。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す
らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。