日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

らせん流®タオRNNING倶楽部

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

ライブで熱心にらせん流の体の使い方を学んでくださっている

大阪のランニングシューズショップのMさんから、またまたうれしい報告がありました。

Mさんがカナちゃんのことをお伝えしたお客様が、

「長く走ると膝が痛くなることのある」というランニング仲間に、

「カナちゃんを意識すると楽になるよ」と伝えたんですって。

そしたら、その方の膝痛が少しずつよくなって、

「これ、どこで教わった?」

となって、

Mさんのもとを直接訪ねていらしたとのこと。

Mさんがさらに、「知足ワーク」「眼包み」についても伝授。

そしたら、「なるほどね~。そういうことか~、もう笑うしかないですね!」

と言ってくださったとのこと。

この「笑うしかない!」

って、うれしいじゃないですか!

らせん流では、

どこかが痛むということは、

「体の使い方が本来からずれているよ」という体からのレッドカード。

その前に、
「動きづらいけどなんとかしてくんない?」

というイエローカードもある。

だから、痛みや動きづらさをかばうのではなく、

逃すような動きをまずは探っていくことを

オススメしています。

カナちゃんがそれに一役買ってくれたこと、

うれしいです。

私の感覚では、

全身、力が通るべきところに

力が通る流れを生むひとつのポイントに

カナちゃんはなりうるよう。

もちろん、さらなる検証が必要です。

そのためにも、実践されてみてのご感想、ご意見待ちしています。

カナちゃんって何?という方は、こちらの動画をご覧いただけるとうれしいです。

カナちゃんについては12分30秒からです。

足に潜む全身連動スイッチ=「カナ」(ちゃん)の取説

第5回らせん流Oneワークショップ~おうちでの歩きも楽しくなる地に足がつくセルフケア法今日のOneワークは足にある全身連動スイッチ「カナちゃん」の使い方・カナちゃんとは・カナちゃんの所在地・カナちゃんとのつきあい方

らせん流(R)タオRunning倶楽部さんの投稿 2020年5月16日土曜日
ブログランキング・にほんブログ村へ 

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す
らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。