日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

らせん流®タオRNNING倶楽部

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

4日間の夏休み。大自然の中でゆっくり過ごして思ったこと。

体と心を調えるためのどんなワークもどんな功法も、

大自然の力にはかなわない。

ただ、体を開いて、自然に身を預けるだけ。

「~しよう」の思いが、体を締めるのを感じる。

外界と自分の間に境をつくる。

それに気づいたら、また体を開いて、軽く目を閉じ、自然に身を預けて坐る。

自然のエネルギーが体の芯と呼応するのを感じる。

自分が自然の子であることを実感する。

そしてそれを誇りに思う。嬉しく思う。

しずかに坐る時間のありがたさを

あらためて験る。

自然の力をいただきながら動くには、

自然の在り方に沿って動く以外、

ない。

風の流れ、

水の流れ、

それに沿った動き・・・

それに近づくには、

大地に身を委ねながら、

要らないものを溶かしていくこと。

それをするほどに、

幸福度が増すのだろう。

きっと。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す
らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。