2023年7月28日 レッスンカテゴリー: 「足首回し」で全身をほぐすコツ 一つ前のブログで日頃アスファルト舗装路ばかり歩いている人が凸凹道を歩くには、歩く前に足をさすって、足首を回してほぐすことをおススメしました。 そして、「足首回しは足首から回してはダメ!」と「意味深」な …続きを読む
2023年7月13日 レッスンカテゴリー: 凸凹道を楽しむコツ 皆さんは、凸凹道を歩くのお好きですか? 凸凹道は、たいてい自然の中、あるいは自然の残るところにあります。 だから、自然は楽しみたい。自然に癒されたい。 けど、日頃、アスファルトに覆われた平らな道ばかり …続きを読む
2023年6月22日 レッスンカテゴリー: アスファルト舗装路をラクに歩くコツ あなたは、アスファルトの上を歩くの好きですか? 楽しいですか? といっても今はどこもかしこもアスファルトで覆われたところだらけ。 だから、好きも嫌いもなく、楽しいも楽しくないもなく、まあ、歩くとはこん …続きを読む
2023年6月14日 レッスンカテゴリー: 膝が痛い方、必読~坂や階段を下るコツ 以前にご紹介した「上り坂、上り階段の歩き方」、試していただけましたでしょうか? まだの方は、 ↓ 元の場所に戻るには、上ったら下る。これ、地形の(人生もか?(^^))鉄則。 なので、今回は下りです。 …続きを読む
2023年6月13日 レッスンカテゴリー: 坂や階段を上がるコツ~第4回 体が歓ぶ歩き方 少し間が空きましたが、「シリーズ・体が歓ぶ歩き方」再開です。 「体が歓ぶ歩き方」の第1回から第3回では、平地を歩くとき、ラクに気持ちよく歩く方法をお伝えしました。 まだ読んでない方、もう一度読みたい方 …続きを読む