日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

らせん流®タオRNNING倶楽部

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

9月22日(秋分の日)に開催される「ずしはやま未病フェス2024」に「らせん流ウォーク」の看板を掲げて、初出展します。

今、その準備中、自分としては驚くべきことが起きました。

ワタクシ、自称「デジタル縄文人」です。

PCやスマホの操作が大の苦手です。

なので、イベントで使うのぼり旗の制作は、手描きした原画を写真撮って制作会社に送り、プロにデジタルでデザインしてもらって印刷、という作戦に出ました。

それをPC上でお願いするだけでも、大仕事でした。

なのに、無事注文完了! とほっとしたら、最速の納期がイベント3日後の9月25日と来たのです。

納期を交渉するのも全部お問合せフォームでやらなくてはならず、返事は3営業日以内。そんなことしてたら、もっと間に合わない(^^;

そこで、あろうことか、自分のPC上でデザインを始めたのです。

わからなくなったら、デザインの仕方という動画に助けてもらいながら、唸りながら、ブツブツつぶやきながら。さらにあろうことか、「これって、なんだか楽しいかも」と思いながら(^^;

デザインを始めること半日。無事、それっぽいものが出来て、注文。完成品がすでに我が家に届いています。

「やればできる子」のことを「YDK」というの、ご存じですか?

「ならば、私は、やればできるおばはん=YDO?」と調子に乗り、のぼり旗のデザインに続き、当日配るチラシのデザインもPCで自分でやってみたのでした。

「未病」とは、発病に至らずも軽い症状がある状態のこと。

この段階で「やればできる、やれば改善する」こと、山ほどあるんです。

そのひとつが「らせん流ウォーク」。

他には、食べ物、呼吸法、ヨガ、カイロ、アロマ、鍼灸などなど、それらを一同に集めたフェスが「ずしはやま未病フェス」です。

今回、らせん流ウォークのテントでは、

「歩けば病気になりにくい。それは常識になっているけど、ただ、歩けばいいってもんじゃないよ。体に無理をかける歩き方を続けたら、歩くのが苦痛になり、いずれ歩けなくなるかも。だから、、早いうちに体に無理のない、勝手に前に進む歩き方を身につけましょう」

を伝え、たったの5分で、もっと人はラクに歩けるんだという体験をしていただきます。もちろん、無料です。

お彼岸の一日、お時間ありましたら、海を見がてら、「ずしはやま未病フェス2024」に足をお運びください。お待ちしています。

小雨決行です。

イベントについての最新の情報は

インスタだと

https://www.instagram.com/zushihayama.mebyofes2024/

facebookだと

https://www.facebook.com/ZushiHayama.mebyofes2024

HPだと

https://www.city.zushi.kanagawa.jp/nanisuru/event/2000155/2000160/2001724.html

今号も、最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す
らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。