日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

らせん流®タオRNNING倶楽部

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

明日、5月23日(土) 21時30分から22時15分頃まで

「らせん流ウォーク&ラン ONEワークショップ
~「おうちでの歩きも楽しくなる~地に足がつくセルフケア法」

第6回目をやります。

今回のOneワークは

「肩甲骨周りを解しながら全身連動する体で遊ぼう」

です。

配信先は

らせん流タオRUNNING倶楽部のページ
https://www.facebook.com/taorunningclub/

配信は「公開」ですので、

facebookをしていない(アカウントを持っていない)人でも見られます。

ライブで見られなくても、私が操作を間違わないかぎり、後でも見られます

よろしければ、このページに「いいね!」をしていただくと、
お知らせがいくようですので、よろしくお願いいたします。

ようやく首都圏もStayhomeの出口が見えてきましたね。

皆さん、おうちに長くいるからこそ感じられる身近な楽しみ、

いろいろ体験されてきたと思います。

月並みですが、そんな時間もありがたいものですね。

で、ですね。

私はStayhomeという言葉を聞いて、

究極のHomeは、体だよなって、思ったんです。

だから、Stayhomeは

情報過多の時代、

Homeの外へ、外へ向かいがちな意識を。

内に向かせる合言葉にもなってほしいなって。

最近、おうちを遊園地化して遊ぶアプリもあるとか。

でも、体って、とっ~てもよくできた

それも毎日どころか刻一刻と景色を変えてくるから

一生、飽きることがない遊園地みたいなんです。

それをですね、

前々回にご紹介した

手にある全身連動スイッチ=豆状骨にガイドになってもらって

楽しんでみようというのが、今回のワーク。

前回紹介したカナちゃんもアシスタントでチョイ出してもらう予定です。

もちろん、続けてご参加の方は、

より深い楽しみを見つけられるかもしれませんが、

はじめての方の方が、目から落とすウロコの枚数が多いかも!

これは、面白い!と思ったら、

動画もご覧いただければと(コメントにつけました)。

では、具体的になにをするか。

・豆状骨と肩甲骨の下端と坐骨とカナの関係を四足動物時代から探る。

・豆状骨を使って肩甲骨周りをほぐす

・豆状骨を使ってカナを目覚めせる

・豆状骨とカナを意識して建つ、歩く

等を考えています。

時間の関係でどこまでいけるかな?

そうそう、前回と、前々回、生家に帰ってお色直し(バージョンアップ)をしていた

動く骨格模型、ナッチャンが戻ってきました。

なんと、遠浅色という青色のパンツをはいて(^^)

実は、パンツじゃなく、

青色のところは、実に精巧な骨盤に変身!

股関節が滑らかに動き、軸も通りやすくなっているんです。

これまで椅子に座らせると、

お座りがまだできない赤ちゃんのように

グシャって崩れていたのですが、

今回はほぼ支え無しで座れる。

筋肉がなくても座れるんです。

骨の形がそうさせるんです。

ほんとにすごい!

明日は、ナッチャンも大活躍してもらいます。

では、明日21時30分、

らせん流タオRUNNING倶楽部のページ
https://www.facebook.com/taorunningclub/

でお会いしましょう。

お楽しみに!

豆状骨、カナちゃんについての詳細はこちらをご覧ください。

小顔・美顔効果が注目された らせん流全身連動ご自愛さすり~アタマ編

第4回おうちでの歩きも楽しくなるセルフケア法らせん流全身連動ご自愛さすり

らせん流(R)タオRunning倶楽部さんの投稿 2020年5月9日土曜日
ブログランキング・にほんブログ村へ 

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す
らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。