2022年5月25日 エッセイカテゴリー: 心あらたに 「らせん流ウォーク&ラン」ワークショップなるものを世に出して、今日で5年になります。らせん流の基本方針は、体の“快”を指針に動くこと。その“快”の輪の波紋が、口コミで少しずつ少しずつ広がってきているこ …続きを読む
2022年5月25日 エッセイカテゴリー: 幼虫の動きに見入る 一日の仕事の大かたを終えた夕暮れ時、自宅での仕事の日はほぼ毎日、自分へのご褒美として近くの公園へ歩きにいっています。 足で大地を感じ、空を見上げて風を感じ、木々の、草花の成長を愛でながら、全身の毛穴を …続きを読む
2022年5月24日 エッセイカテゴリー: 自然体 超久しぶりに、コンサートへ。 あいみょん。 どこか土の匂いがする自然体。 歌うのが好きがあふれでている。 ステキなステキな姐さんでした。 写真は記念グッツのタオルを撮っていた人を撮った写真。 …続きを読む
2022年5月22日 エッセイカテゴリー: 梅雨の応援”花“ 梅雨空に映え、日々色を変えていく紫陽花。紫陽花の色の移ろいが梅雨の鬱陶しさを半減してくれるそんなことに、ここ数年気づきはじめました。 …続きを読む
2022年5月13日 エッセイカテゴリー: おブス!けど、味は絶品 いただきものの甘夏🍊 低農薬で育てられ、完熟するまで樹にいた🍊 甘味にコクがあり、酸味は涼やか。 見た目を気にしていては辿り着けない世界がここにある。 …続きを読む
2022年5月12日 エッセイカテゴリー: 窓辺に海辺 那智勝浦の浜と小浜島で拾った貝殻と珊瑚を友人が染めた藍染に並べてみる。 拾った時、心に浮かんだ思いを忘れたくないから連れて帰った完璧でないけど愛おしいものたち。 町にいても海辺に行けるドコデモドア。 …続きを読む
2022年5月11日 エッセイカテゴリー: イノチの基本形は歓び? 草や木の四季折々の変化を定点観察しながら歩くのが好きです。 それをしているとイノチの基本形というか原型は、歓びに満ちているように感じるようになりました。 芽吹いたり、花が咲いたり、葉を雄々しくしていく …続きを読む
2022年5月8日 エッセイカテゴリー: 小松菜の“木”のように 種を残すために、市民農園で昨年秋から育てていた小松菜を、先日、泣く泣く、種を取るところまで辿り着く前に片づけました。 半年で私の背を超える大木に育ってました。たくさんの菜の花を咲かせ、鈴なりに種の子ど …続きを読む
2022年5月7日 エッセイカテゴリー: 本能>理性🤣 市民農園のお隣さんが、 「スナップエンドウ、もうそろそろ季節が終わりで、うちだけでは食べきれないから、ほどよいのを採っていってください。うちの分は、もう採ったから」 と言って、先に帰っていった。 スナ …続きを読む
2022年5月6日 エッセイカテゴリー: まずは住まいを作る 種を蒔いたり、苗を植える前に、支柱を立て、ネットを張って野菜たちの住居を作るのが、わたし流。 インゲンとキュウリとトマトのまずまずご立派なおうち、完成! あとは気温と天気と相談して入居日を決める。 久 …続きを読む
2022年4月23日 エッセイカテゴリー: しなやかな芯の強さ プランターの空き状況から昨秋、種まきの時期が遅れ、発芽用のミニ温室で育ててた菜の花が1か月以上花をつけ続けている。 最初の蕾は、開花目前でヒヨドリにつままれたけど、あとから、脇芽を伸ばして蕾から花へ。 …続きを読む
2022年4月18日 エッセイカテゴリー: 尻尾がタクトのよう 朝食後、コーヒーを飲みながら、居間の前に来る雀たちを愛でる。 ちゅ、ちゅ、ちゅ、ちゅ、ちゅ!と高速でさえずるとき、くちばしの開閉の速度に合わせて尻尾も高速で上下動。 ちゅん、ちゅんとゆっくりのときは、 …続きを読む
2022年4月14日 エッセイカテゴリー: トップランナーの躍動美がイマイチに感じた理由 3月の東京マラソンを走るランナーを沿道から応援して以来、ずっと体の奥でくすぶっていた違和感があります。 確かに優勝したキプチョゲ選手の顔から滲み出る威光に涙が出たし、あっという間に視界を通りすぎていく …続きを読む
2022年3月30日 エッセイカテゴリー: うばい合えば足らぬ。わけ合えばあまる 「うばい合えば足らぬ。わけ合えばあまる」 世界で紛争が起きるたびに、相田みつをさんのこの言葉を思い出します。 わが身がギクシャク動きづらい時ももこの言葉を思います。 ある部位だけを柔らかくしようとして …続きを読む
2022年3月26日 エッセイカテゴリー: 魔法のリュック、ひそかに試作品制作進んでます 肩にかかる重さが軽くなり背負っただけで猫背が改善!腰への負担が軽い。腰のベルトなしで軽く走っても背中で揺れにくい。チェストベルトなしで肩ひもがずれ落ちにくい。手さげにしても腕にかかる重さが軽くなる。今 …続きを読む
2022年3月16日 エッセイカテゴリー: 悩ましきシューズ問題 この間の日曜日、用事があって都内へ。ちょうど時間と場所のタイミングがよかったので、東京マラソンのランナーの姿に少し足を止めました。キプチョゲ選手をはじめ東京駅のゴールを目指してひたむきにひた走るランナ …続きを読む
2022年3月16日 お知らせ エッセイカテゴリー: ぼーっとすること いろいろなタイミングが合ったので、4日ほど東京を離れ、穏やかな南の島へ旅してきました。していたのは、ただただただた「ぼーっ」ガツガツガツガツいろいろしないで、のんびりしようとは決めて出かけたのだけど、 …続きを読む
2022年3月3日 エッセイカテゴリー: 微笑み返し 今日は、雛祭り。 今年は例年よりずいぶん早めにお雛さまを出せたので、 「いいお顔だな~」って眺める機会が多く、 ほっこりしています。 我が家のお雛さまは、私が幼稚園生の時に両親に買ってもらったもの。 …続きを読む
2022年2月9日 エッセイカテゴリー: 背骨から微笑む いつも散歩、散走している公園で、裸の樹々たちの幹や枝が春の訪れを喜んで色めき立ってきたのを感じるこの頃です。大木の太い幹で生きる苔たちの緑も鮮やかになってきました。ここから春と冬の攻防戦。日々の変化が …続きを読む
2022年2月2日 エッセイカテゴリー: 自己最高のおむすび 先日、久しぶりに、おむすびを握りました。握っているとき、これはかなりおいしくできたなと、確信しました。そして、食べてみたら・・・、その通り!自己史上最高においしい握り方ができたと感じました。 これまで …続きを読む
2022年1月25日 エッセイカテゴリー: 深々、沈々、針々、震々、慎々 いつだって空の奥の方は、人間界のジタバタと関係なく、ゆったりとゆったりと運行していて、季節の変わり目を光でいち早く感じさせてくれます。 東京・国分寺のごく最近、光の角が取れ、「あ、春が来た!」って教え …続きを読む
2022年1月23日 エッセイカテゴリー: 充足 今日のらせん流ワークショップのメインワークは、 「らせん流操体法」 ざっくり言えば、気持ちいいと感じる方に気持ちいいだけ動くと、骨格の歪みが正され、いろいろな不調が消えていく、 そんな魔法のような体の …続きを読む
2022年1月22日 エッセイカテゴリー: 体のスゴさに感服 体の、たとえば骨の形と組み合わせの絶妙さに感服する。それだけで、どこからか生きるチカラが湧いてくる。~「体におまかせ言葉」より …続きを読む
2022年1月12日 エッセイカテゴリー: 大地の包容力を感じる 私の住んでいる国分寺では先日の積雪は15センチくらいでした。雪が止んだ翌日、いつも散歩、散走している原っぱにルンルンと足を運びました。その日は結構気温が上がったので雪が溶けるもの早くて、雪の原を駆け巡 …続きを読む
2022年1月12日 エッセイカテゴリー: 一本道、一ツ事 娘と散歩中に出会った景色。娘がつぶやく。「曲がりなりにも一本道、迷いながらも一ツ事みつを」我が家のトイレに置かれた相田みつをさんの日めくりカレンダーにある言葉。大学でしたいテーマがあって、そこに向けて …続きを読む
2022年1月11日 エッセイカテゴリー: 鏡開き 小さなお供え餅を家族分に切り分ける。 今年はそれぞれのタイミングで、それぞれお好みの食べ方で、ということに。 一人食べたあと、お供え餅の上に鎮座してた🐅さんが空いた場所にかくれんぼ。 …続きを読む
2022年1月11日 エッセイカテゴリー: 好きは自動? 本の企画を考えるのに必要なものがあって、雪舞うなか、仔犬のようにルンルン100均へ。 100均にいくと、目的でないのに自動的に籠にいれちゃうモノと、 目につくと自動的にすり寄っていってとりあえず要らな …続きを読む
2022年1月6日 エッセイカテゴリー: まずは書き出してみる @らせん流のワークは体と心と動き、そして生き方をより本来に戻す力がある。 まずは、らせん流の体験会でやっている「知足ワーク」を体験された方たちの感想と自身の体感を書き出してみる。 もちろん全部が絡み合 …続きを読む
2022年1月5日 エッセイカテゴリー: 流れに乗ってどこまでも 大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 日頃はいい加減を絵に描いたような主婦ですが、年末年始だけはそれなりにちゃん と主婦をしています(笑)。 年末は …続きを読む
2021年12月30日 エッセイカテゴリー: 今年もありがとうございました💛 この時季になると聴きたくなるジョン・レノンの曲があります。 「Happy Christmas」 この一節、「What have you done?」(君は何をしたんだい?) を、私はなぜか、 「Wha …続きを読む
2021年12月24日 エッセイカテゴリー: 🎄Merry Christmas!🎄 (競)馬好きの息子が、懸賞でエフフォーリアのぬいぐるみに続いて、水筒も当てた。有馬記念の前にモデルさんをしてもらいました(笑)みなみなさま、楽しいクリスマスと穏やかな年の瀬を🎅 …続きを読む
2021年12月22日 エッセイカテゴリー: 冬至食、第一弾 まずはカボチャプリン。 このあと、カボチャのそばおやきへとつづく あっ!カボチャプリンの前にカボチャと小豆のいとこ煮も食べたな …続きを読む
2021年12月21日 エッセイカテゴリー: これも、個性? そ、そんなに屈折して生きなくても… 根はまっすぐなのに、世(空中)に出てら、真横に進む道を選んだ大根くん。 応援する葉っぱたちは上に向かって光を求めてたんだけど😂 …続きを読む
2021年12月18日 エッセイカテゴリー: 珈琲をめぐる会話 今朝、珈琲を淹れながらふと思う。「この豆たち、飛行機か船に乗って日本に来たんだね~」産地の光景から船か飛行機に乗って運ばれている絵が浮かぶ。そんなことを娘に話すと「その珈琲豆たちは、はじめての海外旅行 …続きを読む
2021年12月18日 エッセイカテゴリー: センス・オブ・ワンダーを磨いていきたい 今日は連投だけど、震える心がおさまらなくて… * 夕暮れ時、東の空にほぼ真ん丸のお月さまと、西の夕焼けの前で黒紫色にそびえる富士山。その間の直線50mくらいを厳かな気持ちで行ったり来たり。 寒風に耳が …続きを読む
2021年12月14日 エッセイカテゴリー: 持ちよりお菓子を前に、骨を手放せないらせん流ナビたち 昨日は、1年ぶりに、対面で全員参加の忘年会的らせん流ミーティング。皆で持ち寄ったお菓子の類のバランスがお見事。そして、お菓子と並んで足の骨が出てくるところが、らせん流ナビの真「骨」頂(笑) …続きを読む
2021年12月11日 エッセイカテゴリー: また、ご旅行?いいわねぇ らせん流のワークショップの指導で駅まで歩く途中に、ご近所さんによく言われるこの言葉。 いや、いや、大きなスポーツバッグの中身は、骨格模型たちです 今日は卒業生たちの集まりだから、かなりマニアックに、あ …続きを読む
2021年12月6日 エッセイカテゴリー: 今朝、卵黄が平らになったハムエッグをめぐる会話🤣 今朝も私よりずっと早起きの夫が朝食を作った。今朝のメインおかずはハムエッグ。フライパンから皿に移して、テーブルに運ぶくらいはした私。自分の席に、卵黄の薄皮が破れて平らにしあがったものを置いた。「あ、そ …続きを読む
2021年12月4日 エッセイカテゴリー: 日本語って粋だな~ 最近、仕事の合間に、ふと手にしている本『世にも美しい三字熟語』(ダイヤモンド社)「何かの役に立てよう」って‘目論見’一切なく、へ~、へ~、そうだったのか、知らんかった、日本語って、なんて、楽しいんだ、 …続きを読む
2021年12月3日 エッセイカテゴリー: 謙虚とは~ 今朝の朝日新聞、「折々の言葉」。 これまでおおいなる存在を感じるとき、自身に生まれる感覚が「謙虚」だったけれど、この言葉は、その先を示してくれたように思う。 切り抜いておこう。 にしても、 こういう哲 …続きを読む
2021年12月2日 エッセイカテゴリー: しあわせの黄色い手帳 ようやく2022年の手帳購入。来年は店頭でパッと目に入った黄色!さて、どんな一年になるかなぁ?年々、今年はこうしよう!の思いが薄くなっている。それにかわって来た流れに乗っていきたいなぁ…って思いが濃く …続きを読む
2021年11月19日 エッセイカテゴリー: アタマの整理➕つぶやき あるワークで、これまでよくあるやり方と、「らせん流」のやり方を比べてみる。いわゆるUSP(ユニークセールスポイントだっけな??)を見つけるために。これまで何度かしてみたことあるけど、実践が積み重なるほ …続きを読む
2021年11月19日 エッセイカテゴリー: 年末の大掃除にも役立つセルフケア法をしながら、 ひとりひとりの全身連動が世界の平和にもつながる!? なんて壮大なつれづれ語りをしてみます ライブ「らせん流からだ遊び+セルフケアつれづれ語り(仮)」、明日21時から40分ほどやります。 今回のテーマは「全身連動と身心の調和」なんて、ちょいとオカタイものをあげちゃいましたが、ゆるゆると優しく …続きを読む
2021年11月12日 エッセイカテゴリー: 筋肉痛 ヤンキー歩きで 無縁なり 先日、ご縁があって「閑さや 岩にしみ入る蝉の声」の山寺へ。1070段ほどの石段を、日ごろ運動、まったくされていない70代中頃の女性と登る。いきなりじゃ無理かもだけど、少しでもお役に立てればと、「ヤンキ …続きを読む