らせん流タオRUNNING倶楽部 6月8日(金)6回連続らせん流RUNワークショップ 第4回目の開催のお知らせ | らせん流®タオRUNNING倶楽部

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す

らせん流®タオRNNING倶楽部

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

ランニングセラピスト®小松美冬主宰 東京・国分寺を中心に教室を開催中

image03

閉じる


私たちは、自分で自分の歪みを正し、調える仕組みを持って生まれている

自分で自分の体の歪みを調え、地に足をつけて快適に歩きたい、走りたい方へ

単発参加大歓迎!
6回連続らせん流RUNワークショップ第4回目の開催のお知らせです。

4月27日(金)から始まった金曜日コース6回連続らせん流RUNワークショップ

http://running-therapist.com/archives/class/201804-renzoku-workshop

の4回目は6月8日。
テーマは「”快”をナビに歪みを調える~らせん流RUNは歪みを正すことから」のPart②。

メインのワークは
私の体や動きとの向き合い方、そして生き方をも大転換させた
珠玉のセルフメンテナンス法「操体法」です。

前回のPart①では、寝ながら行う操体法をやったのですが、

次回のPart②では、立位で行う操体法をご紹介します。
Part①を受けていなくても、立位からのご参加でも大丈夫。大歓迎です。
ていねいにご説明いたします。

「腰が楽になった」
「肩の力が抜けた」
「体の中心に力が集まって楽地に足が着いている!」、
「血行がよくなって温かくなった」、
「視界が鮮やかになった」
「大腰筋のハリが取れた」
「スイスイ歩ける!」
「これを続けていると、地球と一体になれる予感がする」
「人間も、自分で自分を調える仕組みを持って生まれているんですね、すごい!」

操体法をした後、立って、歩くとき、次々に参加者の口から飛び出す感想です。

「操体法は自分の体への愛を動きであらわすことなのです」
これは操体法の創始者、橋本敬三先生の一番弟子であられた
佐藤武さんのご著書『操体法「ひずみ」を正せば体が治る』(家の光協会刊)の一文です。

そんな《操体法》は、
ご自愛をベースに、自然回帰を目指す
【らせん流RUN】の最強の助っ人です。

これは、
立ち方、歩き方、走り方を楽にするだけでなく、
人間の体や心や動きに対する考え方、
さらに、
そこから人生観をも
根本から変えうるもの。

これを自分のものにできれば、
日々を、もっともっと楽しめるはずです。

***

操体法について
ごくごく簡単にご説明します。

《操体法》の考え方は、
全ての身心の不調の原因は、
体の歪みにあり、
楽で、気持ちのいい方に、
気持ちいいだけ動くと、
その歪みが正され、
本来の姿に戻って、
心身の不調が改善する、
というものです。

実際に体験してみると、
まさに、その通り。

体や心が、嫌がろうが、
苦手なことに立ち向かっていって、
それを乗り越えた先に、
自分の成長がある
という思い込みが、
見事にひっくり返されました。

まずは、一度、体験してみて、
目からウロコを
何枚も落としていただければ、
と思います。


金曜日コース6回連続らせん流RUNワークショップ第4回参加要項

日時

6月8日(金) 
13時~15時30分(室内ワーク)
15時45分~16時45分(野外ワーク)

会場

JR国分寺駅から徒歩5分のスタジオJOYスタジオB
http://www.mozart90.com/studiojoy/access.html

参加費

7,000円(室内ワークのみの方は6,000円)*会場でお支払いください

定員

6名

持ち物

バスタオル・飲み物・筆記用具・動きやすい服装・室内履きは不要。

申し込み方法

下記のお申込みフォームよりご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/fgen/S70855844

申込み締め切り

6月7日

問合わせ先

下記にお願いします。
mifuyu@running-therapist.com

※写真のイラストは、『サトウサンペイの操体法入門より』サトウサンペイさんに使用許可をいただいてい


日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。

日常の一歩一歩の気持ちよさ自己ベストを目指す
らせん流タオRUNNING倶楽部
 東京・国分寺を中心に教室を開催中です。